大徳院からのお知らせ|えびす大黒の大徳院 尾張三霊場の2番札所 愛知県あま市甚目寺

大徳院からのお知らせ大徳院からのお知らせ



娘が

2019年07月25日

生まれつき娘は、身体が弱く入退院の繰り返しで将来大変心配しております。早く元気になって学校に行けるようになることを仏様に願っています。



少し暑いようですね!

2019年07月20日

令和もはや三ケ月たちました。蒸し暑く鬱陶しい梅雨の季節ですね!でももうすぐ暑い夏がやって来ます。今年社会人になった孫は、5月病にもならず元気に満員電車に揺られながら会社に通っています。これからも身体を大切に、気持ちを強く持って元気にこの時期も乗り越えるように願っています。



会社の業績が良い

2019年07月07日

大徳院さんへお参りに行くようになり、願かけえびす大黒にいつも願い事をかけているおかげ様で、今年度前期も好調を維持しております。後期も宜しく御願いします。



私が大病した時、友人から大徳院さんの健康守りを頂きました。

2019年07月01日

私が大病をして入院している時に友人が大徳院さんの健康守りを持って来てくれました。おかげ様ですっかり元気になりました。ありがとう御座います。



大徳院の不思議

2019年06月20日

大徳院に参拝して他寺院と違うことがあります。
その一つが、佛様の紐を自分の首にかけて本尊様にお願いをされたあと、庭に安置されているえびす大黒ざんにその紐をかけて祈ることです。他では見られないお参りの仕方です。是非一度体験されますことをお勧めします。



娘が学校に行けなくなりました。

2019年06月15日

今年娘が小学校に入学しました。初めの内は、元気に通学団で通学していましたが、この頃学校へ行けなくなりました。私がついて行くようになり、子供も渋々私と手をつなぎお話をしながら学校へ行くようになりました。早く元に戻れるように先生とも相談しています。えびす大黒ざん宜しく御願いします。



雨が強く降って来ました

2019年06月10日

鬱陶しい梅雨の季節になって来ました。しとしとした雨ですが時々雨が強く降ったりして来ました。雨も必要ですがあまり強く降ってくるのも心配です。



10年間介護した父が亡くなりました。

2019年06月04日

母と二人で10年間毎日老人施設へ父の様子を見がてら洗濯物を取りに行っていました。仕事をしながら、食事の準備をしたり、少し認知症がある母の世話をしながらと、とても大変でした。子供たちは成長しみな社会人となっていますが、ほっとする間もなく私自身が体調を崩してしまいました。大徳院さんへお参りすることによって少しずつ心の疲れも取れるような気持ちになります。いつもありがとう御座います。    



孫が小学校に入学しました。

2019年05月28日

孫が小学校に入学し、毎日元気に通学し始めました。天気の良い日曜日に家族全員で焼肉料理を食べに行きました。おいしそうに沢山食べているのをみて頼もしく思えました。今日は、元気に成長してくれるようにとお参りに来ました。



ご朱印を頂きに行ってお砂踏みをしました。

2019年05月22日

先日ご朱印を頂きに大徳院さんへ行ったときお砂踏みをしていますので、中へ入ってお参りをして下さいと言われたので、参拝してびっくりしました。初めは意味がわからなくて躊躇しましたが、次々とお参りするうちに感動し嬉しくなってしまいました。素敵なお参りが出来また次回には友達を誘ってお参りに来ます。



Copyright© Daitokuin All Rights Reserved.

ページトップへ

Menu