8月20日の供養の日のお参りは、少し暑さも和らぎ過ごし易い日と言うことで沢山の方の参拝を頂き無事終了しました。ありがとうございます。
大徳院からのお知らせ
8月20日 供養の日 法要が無事終了しました。
お盆が終わりました。
暑いお盆も終わりました。汗をながしながらのお墓参りも大変でしたね。また健康に注意して頑張って下さい。8月20日は、大徳院にて先祖供養を執り行います。是非お申し込みくださいますようにご案内申し上げます。
いよいよお盆が来ます。
いよいよお盆が来ます。久しぶりのお寺参り、お墓参り、暑い中大変なことと思います。が先祖のお墓の前で今の自分自身を振り返ってみて、これからの自分の歩む道を探して下さい。きっと良い考えが浮かびます。いいお墓参りにして下さい。お墓参りが出来ない方は、えびす大黒の大徳院にて先祖供養を執り行いますので供養をお申し込みされますことをお勧めします。
今年の夏は暑い
例年に無く毎日暑い日が続いています。皆様は、如何お過ごしですか?暑さに負けないように注意して生活して下さい。
8月です。先祖供養をしてみませんか?
8月は、供養の月です。遠く離れた先祖を思い出して先祖の供養をしてみませんか?えびす大黒の大徳院では、8月20日に 施餓鬼と言う方法て供養を執り行っております。是非この機会に供養をされますようにご案内申し上げます。
毎日お参りのお陰で
毎日お参りさせていただいているお陰で家族一同元気で過ごしております。いつまでも元気でおれますようにこれからも宜しくお願いします。
腕輪念珠作り
7月15日家族全員で腕輪念珠作りに参加しました。子供たちのほうが飲み込みが早く我々を指導してくれながら作っていました。それを楽しみながら悪戦苦闘しながら作りました。次の会には、上手く作ることが出来ると思います。
毎月12日の甚目寺観音手作り市とえびす大黒の大徳院
毎月甚目寺観音の手つくり朝市にはいつも来ていましたが、こんな近くにえびす大黒さんのお寺があることを知りませんでした。今回何気なくお参りしてびっくりしました。これからはいつも参拝することにします。
今大変充実しています。
希望の会社に就職出来、研修期間が終了して外交に出るようになりました。知らないお宅へ訪問することの大変さがだんだんわかって来ましたが、今のところ期待と感動に毎日幸せさを感じています。困った時には助けて下さいお願いします。
八月は、お盆の月です。
八月はお盆の月です。貴方が今あるのは、先祖があったからです。貴方の健康、家族の幸せの為に先祖供養をお勧めします。大徳院では、八月二十日に先祖供養を執り行います。この機会に是非供養されますことをお勧めいたします。