色々なお願いごとがありましたので、大徳院さんにご祈祷をして頂きました。そのお願いごとが全て成就しました。こんなこと初めてなことでしたのでうれしくてお礼参りに来ました。ありがとう御座います。
大徳院からのお知らせ
いくつものお願い
初大祭夢魔終了致しました。
令和初の初大祭三日間とも晴天に恵まれ、多数の参拝者にお参り頂き夢魔終了致しました。ありがとう御座います。
いよいよ明日から初大祭です。終日家内安全、商売繁盛のご祈祷を執り行います。
いよいよ初大祭が2月11日より13日まで執り行われますが、この行事は、旧暦の1月18日より20日までの行事です。
その為開催日時が毎年代わります。昔から続く行事ですので、これからも続けていきます。まだまだ旧暦の行事は、日本全国で沢山あります。終日家内安全、商売繁盛のご祈祷を執り行いますので是非お参り下さい。
初大祭です。是非ご参拝下さい。
いよいよ2月11日12日13日の3ケ間は、当山の初大祭です。この行事は、旧暦の1月18日より20日までの行事です。特に11日は祝日です。三日間とも終日家内安全、商売繁昌 のご祈祷を執り行います。この機会に是非ご参拝頂きご祈祷を受けられますようご案内申し上げます。
メールでの申し込みも受け付けております。
ご来山出来ない場合は、ご祈祷後郵送させて頂いております。
是非お立ち寄り下さいますようお待ちしています。
節分の日は、好天に恵まれ多数の参拝者で賑わいました。
今年の節分は、好天に恵まれ多数の参拝者で終日賑わいました。ご参拝の皆さん今年1年無事に過ごせますよう祈念申し上げます。
節分祈祷会
いよいよ明日は節分ですね!今年の節分では恵方巻の寿司が予約販売になり、当日欲しくても買えないようですね!でもその分ご祈祷を受けて1年間の福運を頂いて下さい。当山では、この日八方ふさがりのご祈祷を執り行いますので、七赤金星生まれの方は是非お参り下さいますようご案内申し上げます。
2月3日は、節分です。
2月3日は、令和初めての節分です。当山では、この日に八方ふさがりの祈祷を執り行います。
今年は、七赤金星生まれの方が八方ふさがりとなります。
1年間無事でありますように今年八方ふさがりの方は、是非ご参拝されますようにご案内申し上げます。
ご祈祷の申し込みは、メールでも受け付けております。申し込みだけでご来山出来ない場合は、お守りをご祈祷後郵送させて頂きます。詳しくは、ホームページを参照下さい。
明日は、旧暦のお正月です。
1月25日は、旧暦のお正月です。旧暦と言うと中国や韓国のことのように思われますが、日本でもまだ旧暦にて行事を行う所が沢山あります。当山の初大祭は、この旧暦の1月18日より20日までの行事です。今年は、2月11日より13日までの行事です。終日商売繁盛、家内安全の大般若祈祷会を執り行いますので、是非お参り下さいますようご案内申し上げます。
開運祈祷会も晴天に恵まれ夢魔終了致しました。
1月20日の開運祈祷会も晴天に恵まれ夢魔終了致しました。参拝の皆さんの1年間 の開運を祈念いたしております。大寒に入り一段と寒さが強くなって来ましたので身体には充分注意して下さい。
毎年お参りに来ます。
数年前にこの寺が全国代3位のパワースポットになって以来毎年お参りに来ます。今年も最初の日曜日にまた来ました。何とかこの1年家族全員また元気に過ごすことが出来ますように宜しくお願いします。