大徳院からのお知らせ|えびす大黒の大徳院 尾張三霊場の2番札所 愛知県あま市甚目寺

大徳院からのお知らせ大徳院からのお知らせ



暑い夏が来ました

2020年08月05日

集中豪雨による被害が、今年も九州や岐阜県・長野県であり、辛い梅雨になってしまいましたね!
その梅雨が明けたら、途端に連日の暑さ。この変化にはとても身体がついてゆけない。
感染拡大にてまたステイホーム、クーラーで冷えた部屋でテレビとにらめっこ?
暑い・暑い・暑い・・・     
ても、八月は、お盆の月ですよ。 
家族全員でお墓参りをして、自分たちの健康とコロナウイルス感染拡大をご先祖様に報告しながら、ステイホームの息抜きをして下さいね!
きっと素敵なお盆を過ごすことが出来ますよ!



いよいよ夏が来ます。

2020年07月31日

蒸し暑く身体のだるさを感じる梅雨が明けたら、今度はジリジリと暑い夏がやって来ました。
部屋の中ではクーラーをかけっぱなし、外に出ればじりじりと真夏の太陽。
コロナウイルス感染が第二派となって拡大しています。第一派より拡大しています。外出もできずマスク着用とステイホームでなまった身体の体調管理が大変です。
皆さんも体調管理をしっかりしてコロナウイルス感染しないように注意しながらこの夏を乗り越えて下さい。
ところで子供たちは、この短い夏休みをどう過ごすのかな?
熱中症・コロナウイルス感染拡大・自動車事故・家庭内暴力等・・・



遅い梅雨明け

2020年07月26日

梅雨はまだ開けません。今年も例年になく、遅い梅雨明けになりそうですね。
梅雨末期の集中豪雨による被害も例年以上にあるようですね!
特にコロナウイルス感染の第二派が徐々に広がり始めています。
ゴーツートラベル、旅行にいってもいいよ。と言われても・・・
ステイホームもだんだんストレスを感じるようになって来ましたね!
若者による夜の街での感染も広がっています。
これからの暑い夏マスクをしての外出、どうしたらいいのだろう!



今年の梅雨明けは、例年より遅いですね!

2020年07月20日

梅雨末期の集中豪雨が、全国を荒らし回っています。
まだまだ梅雨も明けそうにありません。
うっとうしい日が続いています。コロナウイルスの感染も拡大しています。
ステイホームでなまった身体を、雨間を見つけて動かしてみて下さい。気分転換になりますよ!



人生百年時代

2020年07月15日

最近人生百年時代と言われるようになって来ました。
私も定年退職してはや10年、早いものでもう高齢者の仲間入りとなってしまいました。これからの人生は、家内と二人で旅行等をしたりして楽しく過ごそうと相談していました。
そしてやっと二泊三日の温泉旅行を計画していたのですが、家内が急に身体を悪くして昨年暮れに亡くなってしまいました。今は独り暮らしになってしまい寂しい日々を過ごしています。 
この頃コロナウイルスの感染拡大の影響かもしれませんが、ステイホームと言うことで、在宅ばかり外へも出ないので物事を行う気力がなくなってしまい、時々物思いに更けることがあります。
人生百年時代まだまだ時間があり過ぎます。
ああどうしよう!



毎年梅雨の終わり頃になると集中豪雨による被害が日本のどこかでありますね。

2020年07月10日

梅雨明け近くになると、毎年のように集中豪雨があり、各地で甚大な被害が発生しています。
今年も九州や岐阜県・長野県等で被害が出ています。
普段から注意しましょうと言われても、どうしようもないように感じます? 
被災者の方々には、心からお見舞い申し上げます。
これから夏が来ます。暑さの中での復興にはとても大変でしょうが、身体には、充分気を使い、コロナウイルスの感染には特に注意しながら、後片付けをして下さいますよう祈念申し上げます。



世界中で一千百万人を超えました。

2020年07月06日

コロナウイルス感染者の数が世界中で一千百万人を超えてしまいました。
まだまだ増え続けていくことが予想されます。
特にこの頃の東京では、若者の感染者数が多くて日に日にその数が増えていますね。
社会の活動も徐々に動き出したようですが、まだまだ先が見えません。
心と身体のバランスが取れないままの生活が続き過ぎているのでこの先どうなるやら?
身近の所で犯罪が起こっているようですから、ちょっと心配です。  



世界中で一千百万人を超えました。

2020年07月06日

コロナウイルス感染者の数が世界中で一千百万人を超えてしまいました。
まだまだ増え続けていくことが予想されます。
特にこの頃の東京では、若者の感染者数が多くて日に日にその数が増えていますね。
社会の活動も徐々に動き出したようですが、まだまだ先が見えません。
心と身体のバランスが取れないままの生活が続き過ぎているのでこの先どうなるやら?
身近の所で犯罪が起こっているようですから、ちょっと心配です。  



世界中で一千百万人を超えました。

2020年07月06日

コロナウイルス感染者の数が世界中で一千百万人を超えてしまいました。
まだまだ増え続けていくことが予想されます。
特にこの頃の東京では、若者の感染者数が多くて日に日にその数が増えていますね。
社会の活動も徐々に動き出したようですが、まだまだ先が見えません。
心と身体のバランスが取れないままの生活が続き過ぎているのでこの先どうなるやら?
身近の所で犯罪が起こっているようですから、ちょっと心配です。  



まだまだ蒸し暑い梅雨が続きますね!

2020年07月01日

名古屋では、六月に三十度以上の日が十五日もあったそうですね!
7月に入って、まだまだうっとうしい日が続きそうですね!
最近名古屋ではコロナウイルスの感染者があまり出ていないようですが、暑い夏の熱中症対策とマスク着用のコロナウイルス対策、友達との食事会、飲み会等どうしよう!
寝苦しい夜は、やっぱり外食してしまいますよ!
・・・・



Copyright© Daitokuin All Rights Reserved.

ページトップへ

Menu