大徳院からのお知らせ|えびす大黒の大徳院 尾張三霊場の2番札所 愛知県あま市甚目寺

大徳院からのお知らせ大徳院からのお知らせ



自転車で来ました。

2020年11月20日

今日は、暖かく天気が良いので、名古屋市北区より自転車でお参りに来ました。
いつも自分の気の向くままお寺参りしご朱印を頂いています。
また来ますので宜しくお願いします。



忘年会シーズン

2020年11月15日

さあ、忘年会シーズンが近づいて来ましたね。
ステイホームで飲み会を控えていたが、この時期やっぱり街へ出て飲食店へ行きたいと思います!
久しぶりに友達とも会える楽しみもありますので、ところが第3波の感染拡大がじわりじわりと押し寄せて来ましたね!



友達に勧められて来ました。

2020年11月10日

友人から一度行ってみるといいよと言われていたのですが、なかなか来られませんでした。
やっと時間が出来ましたのでお参りに来ました。
コロナウイルス感染拡大の為、何か生活様式が変化してしまいストレスがたまっていたみたいで、ここに来てえびす大黒さんにお参りをしていると心が落ち着いて来ました。
また悩んだ時にお参りに来ます。



すっかり涼しくなって来ましたね!

2020年11月05日

11月に入りすっかり秋景色になって来ました。
ゴーツートラベル・ゴーツーイート等、コロナウイルス感染拡大の影響から新しい言葉が次から次へと言われていますが、ステイホームの影響もあり街への外出もまだまだ少ない気がします。早く自由な生活になって欲しいですね!
秋の行楽シーズン、忘年会シーズンとこの先楽しみな事がもり沢山ですから!
特に、暮れからお正月の楽しみは特別ですからね!
早く自由になりたい?



コロナウイルス感染がまた徐々に拡大してきたようですね!

2020年10月30日

秋が深くなって来ましたが、風邪の流行とコロナウイルスの感染拡大が徐々に増えて来ましたね!
どちらもかからないように注意してしっかり寒さ対策とゴーツーイートを楽しみましょう。
コロナウイルス感染拡大の為外食が出来なかったので、 やっと食事に出かけることが出来ます。



早く元の生活に戻りたい!

2020年10月25日

コロナウイルス感染が拡大し、自由に外出も出来なくなってから、家庭の中が少しずつギクシャクするようになって来ました。
早くコロナウイルスの感染が終了して元の家族に戻り幸せな生活を送れるようになって欲しいです。
えびす大黒さん宜しくお願い致します。



10月20日の「えびす大祭」好天に恵まれ、無事終了しました。

2020年10月20日

今回の「えびす大祭」は、コロナウイルス感染拡大に注意しながらの行事でしたが、参拝者のご協力を得て無事終了しました。
本当にありがとうございました。



10月20日「火曜」えびす大祭です。

2020年10月15日

いよいよ1020が来ます。当山の秋の行事[えびす大祭]です。
コロナウイルス感染拡大に充分注意しながらのご祈祷を執り行う予定です。
多数の方のご参拝をお待ちしています。
また、郵送での申し込みも受けております。
参拝出来なくても、ご祈祷をしてお札を送付致します。



10月20日は、えびす大祭です。

2020年10月10日

秋の一日来る1020「火」コロナウイルス感染拡大の中、家内安全・ストレス解消・諸魔退散等のご祈祷を大般若祈祷にて執り行います。
この機会に是非お参り下さいますようご案内申し上げます。
また、参拝出来なくてもご祈祷をメール又は郵送にてお申し込み頂ければ、ご祈祷をした後、お札を送付致します。



10月20日は、当山の「えびす大祭」です。

2020年10月06日

10月20日は、秋の大祭[えびす大祭] です。
春種をまき実った稲穂を刈り取る秋です。
今まで努力してきたその結果が実となり、その善し悪しを結果として表す秋。
今年は、コロナウイルス感染拡大により、日頃の生活が一変してしまいました。
辛い秋となってしまった事もあるでしょう。こんな困難な時ですが、新しい年を迎える為の種まきにしましょう。そして心の疲れを癒して下さい。
その為に是非えびす大祭にご参拝下さい。お待ちしています。
当日は、コロナウイルスの感染を注意しながらの参拝ですから、宜しくご協力下さいますようにお願い致します。



Copyright© Daitokuin All Rights Reserved.

ページトップへ

Menu